· 

第2回静坐会

第2回は、ヨガの動作によって身体をリラックスさせ、次に1分間音読で呼吸を調え、静坐の前に

「みかん集中法」という、「離見の見」のメソッドをやってみました。これは、本を速読する

手法のうち、フォトリーディングの際に、リラックス=集中のために行う方法なのですが、

1回で実感するのは難しかったようです。3週間くらい続けてやってみると、実感できるのかも

しれません。

私自身は、何回かやってみて、その後静坐をすると、とても穏やかな時間があっという間に流れ

たのですが、個人差があるようです。

本を声に出して読むというのは、息を吐くことを中心に呼吸にリズムができます。坐禅や静坐の

時に、変に呼吸の長短やリズムが気になって息苦しさを感じた経験から、作為無くして呼吸のリズム

を調えるには、音読ではなかろうか、と1分間音読という本を使って参加者に一つずつやっていただ

いています。太宰修や二葉亭四迷がこんなに早く亡くなったんだ、という改めての驚きや、この本

読んでみたいな、という副次的発見もありました。

茶話会は、参加者の方が紫陽花の半生菓子をお持ちくださり、美味しく頂戴しました。

私がお茶をたてられたら良かったのですが、ペットボトルのお茶を代用で、お茶室気分を味わい

ました。

次回は、体軸を調えるための体幹トレーニングをやってみます。

だんだん盛沢山になって2時間ではおさまらなくなってきています。

会場は9時から12時まで使えるので、ご希望があれば、時間の拡張もできるのですが、

今のところは10時からはじめて、片付けも含めて12時には終了でやっていきます。